初めに
どうみてもブログ更新遅いがな・・・
いやまあ言い訳するなら流石に本当に忙しくなっているわけです。
なんせもう年度末ですし、仕事でも私は職位が上がるため来期から業務が増えます。下に人も付くため色々な準備をしなければなりません。
家の方も毎週の打ち合わせに加えて本格的に片付けもしていっており、休日もじっくりPCとにらめっこしているだけの時間が確保しづらいのです。まあ息抜きにちょっとPCXで走ってますけど
ハウステックって?
気を取り直して・・・恐らくですがハウステックという会社名は聞いたことがない人が多いのではないでしょうか?
大概の住宅設備メーカーってLIXILかTOTO、或いはパナソニック、トクラス、クリナップ、タカラスタンダード・・・と名の知れたところばかりでしょう。
ハウステックは、元々日立化成という日立製作所の子会社から独立、紆余曲折を経てヤマダ電機のグループ企業になっています。
主にキッチン、浴室、洗面化粧台、給湯を作っています。因みに日本で最初にプラスチック製のバス(所謂FRP浴槽)を作った会社でもあります。
現在ではヤマダ電機のグループ企業になっていることもあって影が薄い会社でもあります。興味がある人はお近くのヤマダ電機の家電スマイル館やテックランドに行ってみて下さい。住設展示スペースがハウステックのショールームを兼ねていることが多いです。
提携商品がお得
ヤマダホームズとは同じグループ企業だけあって水回りについては標準として設定されています。他メーカーも選択できますが、キッチンと浴室に関しては何もオプションを追加しなくても最初から相当良いものが入れられます。
ヤマダホームズの主力商品であるFelidiaのキッチンと浴室もハウステックの商品が掲載されています。
キッチン、カップボード
LEというハウスビルダー向けの商品になります。実際には同社の標準キッチンであるカナリエと殆ど一緒です。
Felidiaの提携だとシンクはステンレスか人造大理石のどちらを選択しても値段が一緒です。
ただ、流石に人造大理石に関してはトクラスには遠く及びません。実際、カウンターをとんとん叩いてみたのですがトクラスのそれに比べると
厚みが違うせいか薄っぺらい感じがしました。同じ人造大理石でも質感が後まで違うとは・・・正直トクラスの良さを確認しただけでしたね。
あと、特徴としてワークトップの高さを1cm単位で変更できます(他メーカーだと5cm毎)
もう一つ、良い点としてオプションになりますが、レンジフードにオイルスマッシャーフードというのを付けられることです。
これはディスク状のフィルター回転して、オイルトレーに集めることで大幅に掃除の手間を減らせるスグレモノです。
10万円くらい初期投資が掛かりますが入れた方が良いでしょう。レンジフードの掃除は本当に手間なので・・・
浴室
Feliteという戸建て向けユニットバスが標準となります。
素材がフェイスクリン(FRP)、キラクリン(アクリルウレタン系人造大理石)、クリンツヤめき(ポリエステル系人造大理石)と複数種類あります。
TOTOのサザナやLIXILのアライズと違って有名ではありませんが、取り外し可能なカウンターや壁面も掃除しやすい構造になっています。
オプションとして排水溝に銅製の除菌楽すてヘアキャッチャーを入れればぬめりも抑えられます。
ヤマダホームズの場合、ダウンライト、浴室乾燥機、メタル水栓に可動式シャワーフックとワンストップシャワー、キラクリンの浴槽が全部標準装備として付いてきます。
他メーカーだとこれらは全てオプションなのでこれは凄いです(´∀`)
代わりに塩水から軟水を作って石鹸カスの発生を抑制するクリン軟水はオプションになっていますが。
洗面化粧台
ココッシュという商品が標準になります。水栓部分が壁付けされており、水溜りを作らないのが特徴です。
それ以外は特に可もなく不可もなく無難なデザインで悪くないかと。
終わりに
流石、ヤマダホームズとはグループ企業だけあってお得感がすごかったです。商品自体も悪くはなかったです。
水回りにこだわりが無ければトイレ以外はここで良いかと思うくらいでした。
うちとしては、キッチンは家の顔になるためお金を掛けてトクラスにしようと思いますが、浴室はハウステックで十分です。
なんせ標準装備がめちゃくちゃ豪華です!他メーカーで同じだけのオプションを入れたら軽く数十万円はアップします。選択の余地もないですね。洗面化粧台も1つはハウステックで良いです。
なのでこれで水回りに関してはほぼ決まったかと思いますのでショールーム巡りは終了となります(各水回りの詳細についてはまた記事に起こします)
尚、TOTOはコロナ禍で納品が滞っているらしく止めておいた方が良いと言われました・・・
ここまでお読みいただきありがとうございました。
よろしければTwitterのフォローもお願いします。
コメント