バイク さようならPCX125・・・ エリミネーター納車を前にとうとうPCX125を売却しました。原付二種のスクーターって普段使いに便利なので手放すかどうか結構迷ったのですが・・・結局、置き場所の確保や維持費を考えると売ることにしました。3年間で走行距離は9,472km。原付バ... 2023.11.25 バイク趣味雑記
バイク 【聖地巡礼?】スズキ歴史館探訪(2回目) 前回のヤマハコミュニケーションプラザに続いてその足でスズキ歴史館も行きました。まあ磐田市からすぐ西側、車で1時間くらいですからね。と言ってもスズキの方は数年前に家族と共に浜松に来た際に寄ったので2回目です。ただ今回はバイク中心に見て回りまし... 2023.11.11 バイク旅趣味雑記
バイク 【聖地巡礼?】ヤマハのコミュニケーションプラザを見学 おかしい。11月なのに暑い・・・とりあえず連休ということでなにかバイクに関わりたいなと思い、静岡県くんだりまで行ってきました。カワサキは以前見ていたのでヤマハとスズキも一応見ておこうと思った次第です。本当はバイクで行きたいのですが、まだエリ... 2023.11.05 バイク旅趣味雑記
バイク 【素人レビュー】レブル250 免許を取って以来、3ヶ月ほどMT乗っていなかったので借りました。借りたのは有名なホンダのレブル250(Sエディション)です。大阪の二輪処というバイク屋で1日お借りしましたが人気のバイクなので1ヶ月待ちでした。項目仕様全長×全幅×全高 (mm... 2023.10.08 バイク趣味雑記
バイク 【聖地巡礼】はじめてカワサキワールドに行った 小豆島に行った帰りに神戸のカワサキワールドに寄りました。カワサキのバイクを発注しているのでカワサキの歴史について知りたかった。カワサキワールドは神戸海洋博物館の中にあって、同じ入場券で入れます。博物館の1展示ブースという扱いです。色々見まし... 2023.09.24 バイク趣味雑記
PCX125 【四国】瀬戸内海の保養地、小豆島に原付で走ってきたぞ 一泊二日で初めて小豆島に行ってきました。弊社、盆休みは無いのですが、夏季休暇が3日使えるというあるあるなので、金曜日に夏季休暇を使いました。PCX125で姫路まで移動してそこからフェリーです。神戸からもフェリーは出ているのですが、1日2便程... 2023.09.10 PCX125旅趣味雑記
バイク 【雑記】ようやく普通二輪検定合格! 5月に再入校してから2ヶ月ちょっと・・・ようやく普通二輪の検定に合格できました。合格まで1回目は一発アウトした社員旅行前に最初の検定を受けたのですが・・・案の定急制動で停止線超えをやらかしてしまい一発アウトでした。補習を挟んでもう一度受けて... 2023.07.09 バイク趣味雑記
バイク 【雑記】今更普通二輪免許取ろうと足掻く 再チャレンジ一昨年、一度二輪免許取ろうと挑んだのですが初日に転かして骨折。結局、いきなり中型MTは無理があるという結論に至り、AT小型限定とかいう妥協をしてしまいました・・家のことや仕事のことも一段落はしているのでそろそろ再チャレンジしよう... 2023.05.07 バイク趣味雑記